酵素を取るために生アーモンドを食べる

あけましておめでとうございます。
昨年の3月から始めたブログに
多くの方にお越しいただきありがとうございました。

今年もここに来た方の学びになるような
情報を発信していきます。
お正月ということで何か新たな習慣を始めようという方も
多いかと思います。

今日は私がここ2ヶ月ほど実践している
生アーモンドを食べることを紹介します。

>>続きを読む

国井信一,橋本敬子:究極の英語学習法K/H System (入門編),アルク (2001)

シャドーイングという音声を聞きながら
それを追いかけるように発音する練習方法を
解説した本を紹介します。

>>続きを読む

WordからのKindle電子書籍の作り方 (6) Paperwhite対策で紙面にコントラストをはっきりつけよう

電子書籍の改訂を続ける中,レビューもいただき,
Kindleは様々なデバイスで読めるので
それを想定して原稿を作る必要がある

ことを改めて実感しました。

Kindle e-ink(Paperwhite,Voyage)のような
モノクロ表示端末でもわかるように
紙面にコントラストをつけること
(ただしやりすぎは逆効果),
ユニバーサルデザインをより意識しないといけないと思いました。

>>続きを読む

2013年版マイクロ化学プロセス分科会紹介動画を公開しました

2013年版マイクロ化学プロセス分科会紹介動画を公開しました。
当分科会へのご入会を考えるのにお役に立てば幸いです。

分科会公式ページ(入会のご案内はこちらにあります)
http://www2.scej.org/cre/mcp/
分科会Facebookページ
(ご興味をもたれたら「いいね」をお願いします)
http://www.facebook.com/scej.org.cre.mcp

>>続きを読む

Kindle電子書籍の改訂版を入手してみた

※2019/6/2更新
アップデート申請の入力欄が変わっていたので対応させました。

※2015/1/11追記
電子書籍の更新版が配信されたときに
各端末の書籍データを自動更新できる設定を
アカウントサービスでできるようになりました。

この設定をしておけば本記事の申請が不要な場合もあります。
ただし自動更新が適用される条件があり,
更新版が出たら100%自動更新されるわけではありません。

次の記事で詳細を紹介しています。
>>「Kindle電子書籍の自動更新設定」


以前購入した電子書籍が更新されていたので,
更新版ダウンロードの申請をAmazonにしてみました。
(再度購入の必要はありません)

>>続きを読む

『博士課程に進む学生さん,進学は価値>価格ですか?』Kindle出版

『博士課程に進む学生さん,進学は価値>価格ですか?』
Kindleで出版しました。

とくに修士課程1年の学生さんは進学するか就職するか
判断するタイミングだと思います。
この機会に是非お読みください!

>>続きを読む

『マイクロ化学プロセスで大切な物質収支式と無次元数の導出』をKindleで出版しました

今年の7月にマイクロ化学プロセス分科会の
討論・交流会で行ったチュートリアル
『マイクロ化学プロセスで大切な物質収支式と無次元数の導出』
のスライドをKindleで出版しました。

>>続きを読む