研究は社会のニーズに応じてするものなのか

「社会のニーズに合う研究をします」「~社会に役立つ研究です」
という文言を見かけることが多くなった気がしますし,
研究費の申請でもこのようなことを書くように求められますが,
これには個人的には違和感を覚えます。

次の記事タイトルにある言葉は,
ノーベル賞受賞者が言うから正しいわけではありませんが,
研究の現場にいるからこそ重みをもつと感じます。

「科学が『役に立つ』という言葉が社会を駄目にしている」 ノーベル賞・大隅教授,ITmedia ニュース

>>続きを読む

組織に自分を縛り付けて感性・魂にフタをし続けるリスク

サラリーマンをやめるのも収入が途絶える,
または不安定化してリスクがある。

一方でサラリーマンを続けて組織に自分を縛り付けることで
組織の論理で自分の感性・魂にフタをし続けることにも
自分の感性が生かせなくなるリスクがある。

もちろん金銭的に定量的にてんびんにかけるのは不可能だが……。

>>続きを読む

チョコ・ラスベリー・洋酒が口の中でとろける「シャンパンとブランデー香る濃厚ショコラケーキ」

ちょっと早めのクリスマスケーキ。予約していた
「シャンパンとブランデー香る濃厚ショコラケーキ」
をサンクスで受け取って早速食べました♪♪

箱は次のような感じです。
11月中に予約したため「早割」のマークがついています。
300円引きで税込み7200円でした。
クリスマスケーキとしては高価ですが,
それだけの価値を感じさせてくれる味わいでした。

Noukoushokoracake_Box

取っ手の部分を持ち上げるの見えるマカロンが期待を誘います。

Noukoushokoracake_Box_Macaroon

>>続きを読む

大学・大学院に行く意義を自分の内側から感じ取ろう

次の記事タイトルのような採用方法が広がると
大学(大学院)に行かない,
行っても卒業(修了)を待たずに就職する,
なんていう選択肢が珍しくなくなってくる。

ヤフー、新卒一括採用を廃止–経歴に関わらず30歳以下であれば通年で採用へ,CNET Japan

>>続きを読む

ゆっくりが語る心理・真理の話 14 自分が思い込む像と人は違う

>>続きを読む

自分の感性でやりたいことをやればいいって言われてもすぐにはできなくてもいい

「自分の感性でやりたいことをやればいい」
この方針はどんな人にもどのような状況でも
個人的にはおすすめしたいものです。

でも,感性にフタをするような教育が「学校」や「家庭」
さらには「職場」でなされてしまっているのが現状です。

>>続きを読む

そろそろクリスマスケーキを予約する時期

そろそろクリスマスケーキを予約する時期ですね。
今年も近所のローソンでクリスマスケーキを予約しました。
苺のタルトを今回はチョイス。

(12/23~25に受け取りたい場合の予約締め切りは12/18(日)
>>2016年ローソンのクリスマスケーキ紹介ページはこちら

>>続きを読む

ビジネスライクな夫婦関係もあり?―海野つなみ『逃げるは恥だが役に立つ』

ときには時流に乗ったものを紹介ということで
ドラマ放映中の『逃げるは恥だが役に立つ』を取り上げます。

仕事,恋愛,結婚,夫婦関係,どの面に注目するか
読む人によって分かれそうな漫画です。
ビジネスライクに関係を始めるのも意外とありかなと
思わせられる内容です。

>>続きを読む