カテゴリー別アーカイブ: ビジネス・お金

ビジネス・お金に関連する内容です。いわゆる学校では習わないお金との付き合い方,どう考えて扱うのかについてです。

人生を効率化したければ自分にとって期待値がプラスのことをとことん継続するのが大事なことがわかる動画

■木下洋介:23年間投資を続けて分かった勝つ投資家の特徴 特異なリターンをあげる投資家の秘密について切り込む,底辺が「経済的自立」してその後の人生を謳歌する

>>続きを読む

ゆっくりが語る博士課程進学を決める前に提示したいこと Part37 借金は繰り上げ返済したほうがいいの?

Youtubeでご覧になりたい方はこちら↓です。
“ゆっくりが語る博士課程進学を決める前に提示したいこと

>>続きを読む

住信SBIネット銀行の満期日指定預金でキャンペーン金利の恩恵を最大化できる

住信SBIネット銀行では2019/9/1まで3カ月と1年の定期預金の
金利がアップするキャンペーンをしています。

一見すると預入期間3カ月ちょうど,1年ちょうどでないと
このキャンペーン金利が適用されないと思ってしまいます。
しかし,そうではありません。

3カ月超えから6カ月未満の満期日指定預金には3カ月定期預金の金利が,
1年超えから2年未満の満期日指定預金には1年定期預金の金利が
それぞれ適用されます。

キャンペーン金利ももちろんこのルールが当てはまります。

住信SBIネット銀行の定期預金の円定期預金のページでも

「円定期預金の満期日指定方式の適用金利は,端数の期間を切捨てます。」

と書かれています。

金利が急に上がりそうにない条件下で
すぐに使う予定のない生活防衛資金を
元本保証で少しでも高い金利で運用したい場合には,
6カ月マイナス1日(この記事の公開日に預けるなら満期日は2019/12/20),
または2年マイナス1日(この記事の公開日に預けるなら満期日は2021/6/20)
の満期日指定方式にして
満期日指定預金の金利の仕様を活用して
キャンペーン金利の恩恵を最大限得るといいでしょう。

雇止めにあって職と住まいを失ったらどうするかー結果の原因に自己責任の面があっても他力に頼っていい

新元号が発表されたり
研究職の方にとっては気にせずにはいられない
科研費の採択の通知があったりと
今日は新たな年度や時代に向けた前向きな話題が
優勢になりがちだと思います。

その一方で,研究職に限らず雇止めで無職,
さらには職員宿舎も追い出されて
住む場所も失った方もいるかもしれません。

少しで金銭的な負担を減らすため
奨学金返済猶予や社会保険などの
公的な手続きは早めに済ませましょう。
次の動画の解説がお役に立てるかもしれません。

職を失った原因には自己責任の面はあるでしょうが,
他力に頼ってはいけないわけではありません。

家族や友人が無理なら役所の福祉課やNPO何でもいいです。
自力では無理だと思ったら迷わず他力を求めてください。

たとえばこういうガイドもあります。もちろん無料です。
路上脱出・生活SOSガイド,ビッグイシュー基金

私自身大学教員の職を失って2年になりますが,
ホームレスになっていないのは他力のおかげだと思います。

雇止めで住所も失う可能性のある状態で働いている人は,
窮地でないうちからここに載せたような情報を知っておくのが
リスクヘッジになります。

ゆっくりが語る博士課程進学を決める前に提示したいこと Part35 所得税の確定申告書を作ってみよう

Youtubeでご覧になりたい方はこちら↓です。
“ゆっくりが語る博士課程進学を決める前に提示したいこと

>>続きを読む

国民年金の保険料をどう支払うかもギャンブル

国民年金2020年度分の前納額が出ている。
2021/3までの2年前納の口座振替,カード払いの申込は2月末で明日まで。
今からだと年金事務所に直接行かないと無理かな。

国民年金保険料の「2年前納」制度,日本年金機構

>>続きを読む

ゆっくりが語る博士課程進学を決める前に提示したいこと Part34 確定申告をしたほうがいいとき

Youtubeでご覧になりたい方はこちら↓です。
“ゆっくりが語る博士課程進学を決める前に提示したいこと

>>続きを読む

UR賃貸住宅は貯金がある状態で無職になったときにホームレスになるのを防げる

上念司さんの『家なんて200%買ってはいけない!』で
UR賃貸住宅のことが紹介されていて,
URの賃貸が利用できる地域なら
まずはここで賃貸を探すのがいいんじゃないかと思った。
現状では東北地方とかにはないのが残念だが。

戸建てにせよ,マンションにせよ,
マイホームをむやみに買うなという本書の主張は
相続で自宅を手にした身としては共感してしまう。

>>続きを読む

本質を知らないと同じような手法に騙され続ける―斉藤友彦『和牛詐欺』講談社 (2012)

斉藤友彦『和牛詐欺 人を騙す犯罪はなぜなくならないのか』 を読んでいると,
ソーシャルレンディングも多くの業者が出てきてつぶれていき(今ココ),
残った数社も数十年後に消えるということが
再現されるのではと思ってしまった。

>>続きを読む

ゆっくりが語る博士課程進学を決める前に提示したいこと Part33 職を失った後の公的手続き

Youtubeでご覧になりたい方はこちら↓です。
“ゆっくりが語る博士課程進学を決める前に提示したいこと

>>続きを読む