タグ別アーカイブ: 英語

学校の勉強は土台にはなるけど実践には不十分だしアップデートも必要

次のツイートを読んで感じたことを記しておく。
学校の勉強は現実世界の活動の土台にはなる。
だがそれだけでは不十分。
実務で実践しながらの学びを上乗せする必要があるし,
時代が変わって学びをアップデートする必要もある。

>>続きを読む

英語も日本語も否定文より肯定文で表現しよう

ちょうど卒論・修論・博士論文等をまとめている方が多くなる時期です。
大学によっては英語でまとめるように規定されていることもあるでしょう。

拙著Kindle電子書籍『Stylebook わかってもらえる論文の書き方』の内容を
気軽に学びやすいようにTwitterのBotにしています。
これを紹介しつつ,わかりやすい文章を書くコツをおさらいしておきます。

これを電子書籍にまとめたものもあります。 Kindle Unlimitedの対象でDRMフリーです!!

>>続きを読む

Michael Swan:Practical English Usage (3rd Ed.),Oxford University Press (2005)

英語の学習では英英辞典を使いましょうというのは
よく聞くかもしれませんが,
意外と文法・語法も英語の本で学びましょうとは
言われない気がします。

今日は英語で英語の文法・語法を網羅的に学べる
『Practical English Usage』を紹介します。

>>続きを読む

国井信一,橋本敬子:究極の英語学習法K/H System (入門編),アルク (2001)

シャドーイングという音声を聞きながら
それを追いかけるように発音する練習方法を
解説した本を紹介します。

>>続きを読む

プレゼンスライドの切り替え時にトランジッションを入れよう

他人のプレゼンを聞いていてテンポが速過ぎて
ついてくのがつらいなと感じことはありませんか?

自分が話していても聞き手がついてきていないな
と感じることはないでしょうか?

これを防ぐ工夫の一つとして
スライドとスライドの間の話しのつながりを一言添える
トランジッションを入れましょう。

>>続きを読む

Oxford Collocations Dictionary For Students of English, Oxford Univ Pr (2009)

昨日に続いて今日も活用辞典を紹介します。
こちらは完全な英語版です。

英和活用大辞典に比べるとこちらのほうが
言葉の組合せの掲載数は多いです。

2009年の新版ではCD-ROMもついてさらに便利になりました。

もちろんこちらには和訳はないので
英語を書くことに慣れてきたらこちらを使うのもいいでしょう。

留学生を指導する役割が回ってきたときに
洋書の辞書として薦めることもできます。

Youtubeで英語を学ぶ

Youtubeには英語を学べる動画たくさんあります。
無料で工夫された作りの動画がたくさん出てきます。

「英語」「English Speaking」といった言葉で検索して
気に入ったものを見てみましょう。

>>続きを読む

何を教えるといいかは学生さんが教えてくれる

次の自作テキストを更新しました。

「文献レビューの概要」
「論文の投稿・博士論文審査・博士論文作成について」
「英語論文の書き方・英語プレゼンの学習法」

このような更新は,
日常で学生さんと接する中で
「こういうことも教えるといいんだな」
と気付かされて行うことが多いですね。

何を教えるといいかは学生さんが教えてくれているわけです。
とてもありがたいことだと思います。