タグ別アーカイブ: 認知資源

ゆっくりが語る博士課程進学を決める前に提示したいこと Part36 研究職に就くと生じる矛盾

Youtubeでご覧になりたい方はこちら↓です。
“ゆっくりが語る博士課程進学を決める前に提示したいこと

>>続きを読む

一人暮らしの自炊って思っているほど節約にならない

次のツイートはなるほどと思った。
自炊について自分なりに考えたことを追記しておこう。

>>続きを読む

自動車を所有し運転する効能とコストの影響は人それぞれ

次のTwitterでの一連のやり取りから学んだことをまとめておく。

>>続きを読む

物を買うときは手放すのに必要なお金と作業量にも意識を向けたほうがいい

不用意にものを買うのはお金を浪費するだけでなく,
捨てるときに認知資源と物理的手間と廃棄費用の浪費にもつながる。

買ったときは若くて体力と認知資源が豊富でも,
捨てるときに年を取ってそれらが減っていると
やっかいなことになりうる。

>>続きを読む

人間の認知資源には限界があるのをもっと知られたほうがいい気がする

前の職場が2017年度になって国からのファンドがなくなり
研究者がぐっと減ったなあ……。とくに准教授以下が。
ファンドが切れたら若手からクビを切るという
今の研究職の現状の最たるものだと思う。

>>続きを読む