カテゴリー別アーカイブ: 心理・真理

外から与えられた固定観念から自由になって自分のありのままの性質・感性を活かす方向に舵を切りなおすための内容です。すべてが人つながりととらえる普遍意識の望む役割・学びを自我意識を通じて成就するのにつながる情報や学びをシェアします。

他人の評価・評判では自己価値は上がらない,あなたにはそもそも価値がある

今回もその辺のクマシリーズの動画の紹介になりますが,
次の動画を見ていると他人に評価されると自分には価値があると
思い込んでしまうことが確かにありますね。

でも良く考えてみるとその評価だけで
価値が決まることはないのにも気付きます。

(上記リンク先の動画の公開はすでに終了しています)

>>続きを読む

トラブルや嫌なことを乗り越えたことを発信するのが誰かの役に立つ

実験方法や表現方法,電子書籍の作り方のテキストを
このサイトでは公開しています。
>>自作テキスト一覧

ちらほらダウンロードもされています。
ちょっとは役に立ってるんじゃないかと思います。
読んでくれている皆さん,ありがとうございます。

このテキストは,自分や周囲にいる学生さんたちが
つまずいたりトラブルにあったりしたからこそ
できたものともいえます。

>>続きを読む

スイスの軍事力の例から固定観念を認識する

その辺のクマ5thシーズンVol.05(ブログ記事中の動画)の9:50~を見て
スイスは永世中立国=平和という固定観念だけが植えつけられている
のを改めて感じました。
(動画の公開は終了しています)

>>続きを読む

『ジャパン・イズ・バック』-3-お金のために働くという価値観が世界からなくなるとどうなるのか?

第1回第2回に続いて『ジャパン・イズ・バック』を読んだ
学びをシェアしていきます。今回で最後です。

>>続きを読む

『ジャパン・イズ・バック』-2-自分がやりたいことをするのが本当の貢献

昨日に続いて『ジャパン・イズ・バック』の
印象に残った点をまとめていきます。
今回は「立場主義」から脱する方法です。

>>続きを読む

安冨歩:ジャパン・イズ・バック,明石書店 (2014) -1-「立場主義」に縛られて自分で判断できなくなっていないか?

■ジニーフレーム,その辺のクマ6thシーズンVol.18
(http://blog.genieframe.com/2012/12/31/,2019/6/8リンク切れ確認)
で出てきた安冨歩さんの著書の話が出てきたので読んでみました。

印象に残った部分と関連する情報や感じたことを
3回にわたって書いていきます。

>>続きを読む

ちょっと調べてみよう,自分の感覚で検証しよう

次のリンク先の動画を見ていて,外部の情報をすぐに鵜呑みにせずに,
おや,変だな?という感覚を大切にして,
ちょっと調べてみよう,そして自分の感覚で検証しよう
というのが欠けていることがあるのを実感します。

ジニーフレーム公式開発ブログ
■その辺のクマ7thシーズンVol.45
http://blog.genieframe.com/2013/06/28/
■その辺のクマ8thシーズンVol.15
http://blog.genieframe.com/2013/10/23/
■その辺のクマ番外編2nd Vol.08(リンク先の中央の動画)
http://blog.genieframe.com/2014/01/05/
■その辺のクマ8thシーズン後編Vol.14
http://blog.genieframe.com/2014/04/09/

>>続きを読む

だます側とだまされる側は分離しきれない

次の記事を読むとだます側とだまされる側は
分離しきれないことがわかります。

■イケダハヤト,まだ東京で消耗してるの?,
「国に騙された!」と叫ぶ無責任な人は、伊丹万作「戦争責任者の問題」を読むべきだと思うよ

『戦争責任者の問題』はKindleで無料で読めます。

Kindle電子書籍をパソコンで読むには
以下のリンクから専用ソフトをダウンロードして
インストールしてください。
>>Kindle for PCダウンロードはこちらから!
>>Kindle for Macはこちらから!

>>続きを読む