タグ別アーカイブ: モラルハラスメント

自分のやりたいことをやろうとして周囲に否定されたときに見るといい動画

自分のやりたいことを否定されたときに
やる気を失わなくていいんだよ,と伝えてくれている
植松努さんのTed Talk動画を紹介します。

■Hope invites | Tsutomu Uematsu | TEDxSapporo

>>続きを読む

欺瞞と隠蔽が通用しなくなってきている

パナマ文書の流出のように
欺瞞と隠蔽が通用しなくなってきている,
隠しても暴かれてしまう,というのが最近多い気がします。

多額の租税回避を隠しながら,一方で日本の国家財政が財政破綻するというのは
違法ではありませんが欺瞞だと感じます。

>>続きを読む

モラルハラスメントに対する怒りの感情を認める

モラルハラスメント(他人からの命令や強制,否定)が
自分に向けられていると感じると
怒りを感じるのがわかるようになってきました。

これだけだと,怒りを感じやすい
ネガティブな状態に向かっているようにも
見えるかもしれません。

>>続きを読む

外から来た枠ではなく,自分の魂の性質を知り,それに合う道を進むことの大切さ

モラルハラスメントの連鎖,
価値観の押し付けは最後は子供に流れ着きます。
次の記事を読んで,子供たちに価値観の影響が強く出ていることの
顕れの一つだと感じました。

「いい大学を卒業すると幸せになれる」でネット紛糾 「お金と知識は邪魔にならない」と支持する声もあるが,キャリコネ

>>続きを読む

モラルハラスメントから学びを得て手放そう

次のツイートを読んで感じたことを書いておきます。

私自身が教員をしているので
受け入れるのはつらいところもあるのですが,
教育のほとんどは相手の魂にフタをしてしまう
闇教育(モラルハラスメント)なんですよねえ……。

>>続きを読む

教わる側に義務付けていることは本当に教わる側のためになっているのか?

子供の感性や感情,やりたい事がおいてきぼりになってるなあ……。
大人の都合を満たすために子供は存在しているのではない
というのを心の底から認識したら,
組体操とか本当にやろうと思えるんだろうか?
と感じたツイートを引用しておきます。

>>続きを読む

安冨歩:マイケル・ジャクソンの思想,雑誌「ERIS」

安冨歩さんが『マイケル・ジャクソンの思想』のシリーズで
電子雑誌「ERIS」に連載されています。

この雑誌は出版社HPの「エリス」を購読するから登録すると
閲覧するための雑誌のページとパスワードが送られてきます。
登録は無料です。

>>続きを読む

「エコ」の背後にも多くのモラルハラスメントが潜んでる

次の記事を読んで,
「エコ」の背後にも多くのモラルハラスメントが
潜んでると感じました。

■経済コラムマガジン
15/4/6(839号)「エコ」の横暴と呪縛

>>続きを読む