タグ別アーカイブ: 受け入れる

教育に必要なのは介入を手放して学ぶ側の感性に任せること

植松努さんのfacebookポストを読んでいると
教育についての学びが本当に大いに得られる。
それらの中で他人を「放置」するのに関連するものを紹介しつつ,
感じたことを書いておく。

>>続きを読む

マイナス感情・固定観念・自己嫌悪を受け入れ学びを得たら感謝して手放そう

マイナス感情が生じてもそれは必要だから生じていたのです。
固定観念に縛られていたとしてもそこから学びを得る必要があったのです。
自己嫌悪もあなたの魂にフィットする行動に向かってほしいことを
伝えるサインだったのかもしれません。

>>続きを読む

受け入れてもらうにはまず受け入れる

数日前に紹介した動画や,

■musiciannet:【音楽活動】VOL.1命がけのファンを大量に獲得する法
http://youtu.be/6OS6Tug1uEo?t=8m35s
(このリンクからだと8分35秒から動画の再生が始まります)

■読むだけで人生が好転する不思議なブログ,
アメとムシの法則
http://ameblo.jp/verygoodcondition/entry-11590702477.html

を読んで,
受け入れてもらいたければ,まず相手を受け入れること,
というのも学生さんにこちらが伝えたいことを受け取ってもらうのに
重要だなと痛感しています。

思い返すと教える側の正しさを押しつけようとしてしまうこと,
そして相手の否定から入ってしまうことが
多々あって,これが逆効果になってることがありますね。

否定から入られたら,自分を守ろうと反発したくなるのも無理はありません。

本当に教育の効果を高めたければ,
相手を受け入れて安心感をもってもらってから
教えたいことを伝えるのが
遠回りに見えても確実な方法だと思いました。