タグ別アーカイブ: 仕事

仕事と遊びの境界がなくなっていく

分離意識からくる幻想は,私たちは欠けていて不完全な存在だと思い込ませますし
(この不完全さを埋めるために自分の外からくる固定観念に依存してしまう),
ハラスメント・暴力・争いといった「攻撃」による痛みを私たちに感じさせます。

この痛みは普遍意識を思い出すことを促してくれていると思います。
分離ではなくつながり,全体を意識することの大切さを……。
(全部がつながっているという前提に立つと,
「切り離された何か」を「攻撃」することは不可能になります,
切り離すことなんてできないのですから)

次の記事の考え方も共感するところが私にはあります。
「エンターテイメント」と「学びや仕事」の境界も
取っぱらっていくのがいいんだろうなと感じています。

英語を学習できるソーシャルゲームの作り方,しっきーのブログ

遊びをお金にすることは
Youtube・ニコニコ動画・ブログ・クラウドファンディングなどで
可能になってきています。
遊びと仕事を切り分けるのに意味はなくなっていくのかもしれません。

現状の価値観で仕事と思いやすいことをすること=貢献
という限られた視野も広がるでしょう。

現状では仕事とはみなされていない形の貢献が増えることは
世の中が豊かになることにもつながります。

貢献とはこうあるべきという固定観念や魂へのフタもなくなっていきます。
すると固定観念に従うことからくる我慢がなくなって
自分に素直に出せる喜びや満足感が広がります。
自分が楽しんで心穏やかでいることは
世の中から「攻撃」という幻想を減らし,
全体を調和させることにもつながります。

まとめると,境界や分離を手放せば
自分の性質にOKが出せるようになるし,
その性質を表に出す覚悟や勇気も湧いてしまうだろうし,
結果として性質を素直に生かせるようになるし,
自分の内面も平和になる
ということです。
おまけで何らかの評価とか,現状で成功とか言われていることは
ついてくるかもしれません。

『CTPeakトークイベント』の感想・学びのシェア

『CTPeakトークイベント』に行ってきました。

テーマは
『今の仕事を続けるべきか悩んでいる人へ』
~真理から観た使命の見つけ方~

でした。

感想と個人的な学びのポイントをシェアしておきます。

>>続きを読む

伊藤洋志:ナリワイをつくる,東京書籍 (2012)

を紹介します。

大学を出て会社に勤めるのがまだまだ一般的です。

仕事や職は与えられるもの
という前提があります。

でも仕事や職を自分で作る人生もあるのを教えてくれる本です。

>>続きを読む

三田紀房:汗をかかずにトップを奪え!,大和書房 (2007)

今日は三田紀房さんの
『汗をかかずにトップを奪え!
~『ドラゴン桜』流ビジネス突破塾~』

を紹介します。

組織で働く姿勢だけでなく,
時間の使い方や働き方の選択肢の話もあり,
生きていく上での指針にもなりそうな本です。

>>続きを読む