タグ別アーカイブ: 理屈

精神世界についての学びは評価・判断・責めるためではなく自分をより生かすためにある

このブログでは「メンタルケア」の分類にしている記事を
300以上書いています。
私自身の精神世界への理解を深めるために
このような記事を書いてきました。

ただ,どこまでいっても学びが終わることはないな,
ということを「シンプルさとり講座」の最新の講義を聴いて感じました。

>>続きを読む

言葉にすると明快になることもあるけど限界もある

渋谷文武さんがfacebookに投稿した次の記事を読んで
感じたことをシェアしておきます。

■カリスマ講師養成クラブ
「人生で悩んだら、暗算しない」
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=480204962083436&set=a.159864007450868.28401.152783398158929

この記事のとおり,
顕在意識や理屈は言葉にするとクリアになります。
(潜在意識や普遍意識のように言葉にするのがほとんどできない
領域すらあります)

でも,もっと深い部分になってくると言葉だけでは
断片をみているに過ぎないの状態になっていく気がします。

動画を作ってみると文字だけでは表現できないことが
たくさんあるのに気付かされます。
文字や文書の制約の多さを強く感じます。

感情や多くの人に共通する無意識の部分は
言葉にしきれません。

言葉にするのは大事で,
言葉を尽くす努力も必要なんだけど,
言葉だけであらゆることが表現できるわけではない
のも確かだと思います。

表現する手段を組み合わせられると
対応しやすくなります。

※2015/1/11追記
今回紹介したリンク先の内容は
感情や感性が優先しやすい「霊媒タイプ」の方ほど
有効に働きそうだな,と感じました。
>>関連記事「人間の魅力を引き出すには?」

値段は理屈と感情の両方で決まる

おとといの「値段には売り手の覚悟が現れる」の内容に
もう少し付け加えておきます。

値段は理屈と感情の両方で決まっていることが
とくにセミナーや教材の販売,コンサルタント契約で
あてはまると最近強く感じます。

>>続きを読む