タグ別アーカイブ: 山崎元

ゆっくりが語る博士課程進学を決める前に提示したいこと Part31 資産運用の基本的な考え方3

Youtubeでご覧になりたい方はこちら↓です。
“ゆっくりが語る博士課程進学を決める前に提示したいこと

>>続きを読む

ゆっくりが語る博士課程進学を決める前に提示したいこと Part30 資産運用の基本的な考え方2

Youtubeでご覧になりたい方はこちら↓です。
“ゆっくりが語る博士課程進学を決める前に提示したいこと

※表記ミス:4:15~ 信託留保額→信託財産留保額

>>続きを読む

ゆっくりが語る博士課程進学を決める前に提示したいこと Part26 効果的にお金を使うために2

Youtubeでご覧になりたい方はこちら↓です。
“ゆっくりが語る博士課程進学を決める前に提示したいこと

>>続きを読む

ドルコスト平均法は一括購入と比べて有利でも不利でもありません

金融商品に一定額,コンスタントに投資し続ける
ドルコスト平均法に関する次の記事を読んで感じたことを書いておく。

■前野彩:投資で損をするのが嫌な人に効く、コツコツ投資の方法,日経ウーマンオンライン

>>続きを読む

働いてみないとわからない自分の要素がある

次の山崎元さんのツイートにあるドラッカー氏の言葉は
私もまさにこれが当てはまった人間なので深くうなずいてしまう。

>>続きを読む

お金にまつわる固定観念を認識させてくれる良著―山崎元『信じていいのか銀行員』

今回は山崎元さんの信じていいのか銀行員を紹介します。

資産運用にかかる手数料は確定した負けなので
これを極力押さえようという考え方は
ほかの山崎元さんの著書と共通です。
普通預金や個人向け国債が一般のイメージよりも
有効な運用の手段になることも書かれています。

>>続きを読む

お金を守る視点で金融商品全般のおさらいをする

お金を増やすというよりは守る視点で
金融商品全般のおさらいをするのに
次の記事の問いについて考えているのはおすすめです。

■山崎元「ホンネの投資教室」
第250回 親子で考える、真夏のマネー常識12問

>>続きを読む

お金の運用についての知識を確認しよう

次のリンクで公開されている大学の定期試験で
主に個人のお金の運用への理解度を確認できます。

■山崎元「ホンネの投資教室」
第226回 真夏の運用常識テスト
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/fund/yamazaki/0226.html

>>続きを読む

選択肢が多すぎると選べない,だから買わない

よく売れる製品は
お客さんにとって買いやすい製品でもあります。

製品の選択肢が多いのは豊かなことでもありますが,
選択肢が多すぎると返って迷ってしまって
面倒だから買わなくていいや,
という判断になる人も出てきてしまいます。

>>続きを読む

身軽でいよう

以前紹介した山崎元さんの『転職哲学』(→記事はこちら)や
水木楊さんの『人生後半のポートフォリオ』(→記事はこちら)の内容で
重なっていて私も共感していることに

できるだけ物をもたずに身軽でいること

があります。

>>続きを読む