カテゴリー別アーカイブ: 研究

マイクロリアクター関連の情報や研究に対する考え方を述べていきます。とくに感性の大切さに触れています。

NHK放送文化研究所:NHKことばのハンドブック 第2版,日本放送出版協会 (2005)

研究者をしていると人前で話す場面は多くあります。
アナウンサーのように話せる必要はありませんが,
不特定多数の人が聞いて違和感を感じにくい言葉遣いをする
という意識は大切です。

>>続きを読む

シミュレーション結果の活用法

数値流体力学(CFD)シミュレーションのソフトの一つである
Fluentのセミナーを聞いていて講師の方が
シミュレーション結果の活用法について話していたのが
そういう考え方もあるんだと,
いい学びになったのでシェアしておきます。

>>続きを読む

マイクロ流路合流後の屈曲角度の影響

下の写真は,PDMS(Polydimethylsiloxane)製のマイクロ流路に
無色と赤インクで色をつけた蒸留水を合流させたときの流れを可視化したものです。
流路サイズは合流前が幅150 μm,合流後が300 μm,
深さはいずれの流路でも150 μmです。
左上以外は合流地点から1 mm先で屈曲しています。

屈曲角度(合流後の流路の延長戦と屈曲後の流路のなす角度)は
右上が30°,左下が60°,右下が90°です。
屈曲角度が大きなるほど屈曲後の赤い色の部分が広くなり,
よく混ざっていることがわかります。

Bend-angle