タグ別アーカイブ: Windows

Windowsのバージョンが変わるとフォントのそれも変わる

OSのバージョンが変わるとフォントのそれも変わる。

たとえば理系の学術論文で使う機会が多そうな「℃」を
Times New Romanで出そうとすると,
Windows 8.1までだとdegree sign(文字コード00B0)と
Cの2文字にする必要があったが,
Windows 10だと「記号と特殊文字」の中に
degree celsius(文字コード2103)があり1文字にできる。

新しいバージョンのフォントで文書を作り,
古いバージョンのフォントしか入っていないOSで開くと
文字化けしてしまうので注意が必要。
論文をチェックしてもらうために原稿のWordファイルを
複数人で回し見するときはこれがネックになる可能性がある。

Windows 8.1のサポートが終了する2023年1月までは
汎用性を考えるなら℃はdegree signとCの2文字で表現するのが無難だ。

↓Windows 8.1のTimes New RomanはVer. 6.89
https://docs.microsoft.com/en-us/typography/fonts/windows_81_font_list

↓Windows 10のTimes New RomanはVer. 7.00
https://docs.microsoft.com/en-us/typography/fonts/windows_10_font_list

なお,Windows 10のPCに入っているフォントを
Windows 8が入っているほかのPCにコピーして使うのは、
フォントデータ(プログラムとしての著作権がある)の再配布になって
ライセンス違反なのでやっちゃだめ。

↓のFAQ(Redistribution and extended rights)にも書かれている。
https://docs.microsoft.com/en-us/typography/fonts/font-faq

マツコの知らない世界で数学の先生が気にしていた「3」を色々なフォントで見比べてみる

「マツコの知らない世界」でフォントの紹介をされていた方が
「3」が気になると言っていたが,確かに「3」は
フォントによって読みやすさの違いが大きく出る文字だと思う。

「マツコの知らない世界」で紹介されたフォントは
一般的なWindows®環境に入っていないものがほとんどで
自分で気軽に試してみるのに向いていないので,
ここではWindows®の入ったPCがあれば
無料で使えるフォントを紹介したい。

次の画像はWindows®には大抵入っているフォントで
「3」を並べたもの。
ナビゲーターの方のお気に入りの形には
Windows®のシステムフォントの「Segoe UI」が最も近いかな。

Windowsに入っているゴシック・サンセリフ体の3

>>続きを読む

MacTypeでWindowsでもフォントの表示をなめらかにできる

今回紹介するMacTypeは
Windowsに標準搭載されているフォントでも
なめらかに表示させるソフトです。
別のフォントを入手するよりも効果は大きいです。
ただし範囲は自分のモニターだけになります。

MacTypeダウンロード(画面左のメニュー一番下のDownloadから)
使用方法の説明例(HiMaTz no blog)

>>続きを読む